毎朝の「痛みチェック」、そろそろやめませんか?

こんにちは、平松です。
朝目覚めて、まずすることが
「今日の腰の調子はどうかな?」
「膝の痛みは出てないかな?」
という確認。
もしかして、あなたも毎日このルーティンを繰り返していませんか?
朝の「痛み確認」を習慣にしていませんか?
私のお客様の中にも、
ゆっくり体を起こす
前に屈んでみる
足に体重をかけてみる
こうして痛みの有無をチェックしている方がいらっしゃいます。
もしそれが、改善のためのトレーニングやケアの効果を確認するためなら、とても前向きな習慣です。
しかし、もし何の対策もせずに、
「今日は痛くありませんように…」
と祈るだけで確認しているのだとしたら、それは危険なサインです。
痛みは「偶然」ではなく「結果」
私たちの体は、年齢とともに少しずつ筋力や柔軟性が低下します。
慢性的な腰痛や膝痛は、日々の体の使い方や生活習慣の積み重ねの結果として現れます。
寝ている間に体は回復しますが、回復が追いつかないと朝に痛みが出ます。
つまり、何も改善のための行動をしなければ、
痛みの頻度も、強さも、時間とともに増していくのです。
快適な朝を手に入れるために
何も考えず、スッと起き上がれる朝。
この快適さは、体だけでなく心のストレスも大きく減らしてくれます。
私自身も今はその状態を保てており、
「朝起きた瞬間の不安」から解放されました。
腰痛や膝痛を改善するための方法は、一人ひとり違います。
運動・ストレッチ・生活習慣の見直し…
あなたに合った方法を見つけることが、痛みのない朝への第一歩です。
まとめ
朝の「痛みチェック」が日課になっている人は要注意
改善のための行動を取らなければ、痛みは悪化しやすい
ストレスのない快適な朝は、体と心の両方に良い影響を与える
もし今、痛みが続いているなら、一度専門家に相談するのがおすすめです。
堺市・三国ヶ丘でパーソナルトレーニングを行っている私も、腰痛・膝痛改善のサポートをしています。
お気軽にご相談くださいね。
監修:Simple Training 代表 平松信吾(パーソナルトレーナー)
2005年からトレーニング指導者、パーソナルトレーナーという仕事を始めて21年目
スポーツ系専門学校非常勤講師、大手スポーツクラブ認定パーソナルトレーナーを経てパーソナルトレーニングジムSimple Training(シンプルトレーニング)堺・三国ヶ丘を運営
全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー
認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
【お問い合わせ】LINEでのお問い合わせは、下記より友だち追加をしてお願い致します。
【お知らせ】
・体験パーソナルトレーニング
【メニュー記事】
・腰痛、肩こり、膝痛などの痛み改善サポート
・スポーツが上手くなる、パフォーマンスアップサポート
・シェイプアップ、ダイエットサポート
・護身術入門コース
【おすすめ記事】
・長年治らない腰痛の原因、改善法
・注射を何回打っても、整骨院で治らなかった膝痛改善法
・食欲と戦わず、メリハリのあるからだになる方法
・現在の日本では、何も考えず過ごしていると高い確率で健康を害します

【お知らせ】
・体験パーソナルトレーニング
【メニュー記事】
・腰痛、肩こり、膝痛などの痛み改善サポート
・スポーツが上手くなる、パフォーマンスアップサポート
・シェイプアップ、ダイエットサポート
・護身術入門コース
【おすすめ記事】
・長年治らない腰痛の原因、改善法
・注射を何回打っても、整骨院で治らなかった膝痛改善法
・食欲と戦わず、メリハリのあるからだになる方法
・現在の日本では、何も考えず過ごしていると高い確率で健康を害します