- CATEGORY
トレーニングが続かない人は、意志に頼らず、潔く強制力の働く仕組みを考えましょう!

こんにちは、平松です。
私のお客様の指導頻度で一番多いのが、週一回です。
その他、週二回~月に一回、そして忘れた頃に、腰痛や膝イタが出たり、体調が悪くなって受けに来る人など様々です。
頻度が、週一回以下の人には、ご自分でもトレーニング、エクササイズをしてもらうように話します。
しかし、次回の指導時に行ったかどうかを聞くと、
「やってますよ」
という人は、残念ながら少ないです^^;
あなたの家にも、やろうと思って買ったが使わずに邪魔になっている健康グッズありませんか?
たかが、数分の事ですが、自分一人ではなかなかできないようです。
やろうとは思うけど、できない、自分の経験からも良くわかります^^;
自分の意志だけに頼るのは、しんどいですよね。
家は、くつろぐ場所になっているのでしょう。
お客様の中には、潔く
「一人では、やらないので、平松さん指導回数増やして!」
っておっしゃる人もおられます。
習慣になり、やらないと気持ちが悪い、不安だというようになるまでは、意志に頼らず、強制力の働く仕組みが必要ですよね^^
トーニングに限らず、結果を出すには、正しい事をコツコツ継続することが大切ですよ。