- CATEGORY
堺市パーソナルトレーニング、腰痛、肩こり、膝痛改善は全身を緩めましょう!
こんにちは、平松です。
腰痛、肩こり、膝痛を抱えている人から、よく受ける質問の一つに、
「どんなトレーニングをしたらいいですか?」
というものがあります。
何処か弱いところがあるので、痛みが出ていると考えられているのだと思います。
このブログでも、腰痛、肩こりは筋肉の使い過ぎ、ストレスがその部分に溜まり痛みが発生してることが多いと書きました。
弱いから痛みが出ているのではなく、負荷の掛け過ぎなので、その場所に負荷が集中して掛からないようにしなければなりません。
そして、全身は繋がっています。
お互いに影響し合っています。
痛みの出ている場所は、結果としてストレスが溜まり痛みが出ています。
痛い所だけ、マッサージ、針、ストレッチングをしても、また痛みが出るのはその為です。
根本改善にはなりません。
まずは、全身のストレッチング、体操をして、体を緊張の無い正常な状態に戻すことを目指しましょう。
このブログ記事も参考にして下さい。
そして仕事、日常生活でどうしても酷使する場所があれば、鍛え強くするですね^^
特に、スポーツクラブに来られている人は、鍛えて何とかしようという人が多いように感じます。
腰痛、肩こりの改善は、頑張らない方が効果がでます。
楽に、心地よく、リラックスして全身を緩める。
もちろん、この筋肉がうまく動いていない、使えていないので、弱いので痛みが出ていることもありますよ。
私のトレーニングサポートも全身を緩めることから始めます。
とっても良い結果が出てますよ^^